「スタートアップ向けエンジニア報酬調査」結果および新サービス「スタートアップ人事制度ブートキャンプ」の提供開始を発表
113社が参加した本調査によると、エンジニアの報酬水準はマネジメントの方がスペシャリストより150~200万円ほど高い。また、スタートアップ・ベンチャー向けに、6週間で自社の制度をつくりあげる「人事制度ブートキャンプ」プログラムを実施する。
人事のプロからのサポートを受けながら適切な学びを進めることで、人事のバックグラウンドを持っていない人でも短期間での制度設計が可能なのだと実感しました
ワークセッションの中で企業ごとに議論する時間があり、自社代表と人事で自社組織に関する深い議論をすることができました。今後どのように自社のカルチャーを浸透させていくか考えるいい機会となりました
講義に加えて、参加者同士の交流を通じて、具体的にストックオプションをどのように活用しているのか、複数の事例に触れたことで理解を深められました
人事制度についての学びや設計だけでなく、参加者同士の意見交換やネットワークの形成もでき、大変有意義だった
テーマ | 学べること・実施すること(例) | 日時 | |
---|---|---|---|
week1: 講座① |
テーマ 人事制度の基礎を学ぶ |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年1月24日(金)13:00~16:00 |
week2: ワークセッション① |
テーマ 自社のポリシーや価値観を、人事制度に落とし込む |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年1月31日(金)13:00~16:00 |
week3: 講座② |
テーマ 報酬の決め方・評価の方法を学ぶ |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年2月7日(金)13:00~16:00 |
week4: ワークセッション② |
テーマ 社員の成長・動機づけにつながる評価・報酬決定の仕組みをつくる |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年2月14日(金)13:00~16:00 |
week5: 講座③ |
テーマ ストックオプションの基礎を学ぶ |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年2月19日(水)13:00~16:00 |
week6: ワークセッション③
|
テーマ 人事制度の運用方法を検討する |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年2月28日(金)13:00~16:00 |
week7: 番外講座 |
テーマ 組織運営に潜むリスクを学ぶ |
学べること・実施すること(例)
|
日時 2025年3月5日(水)13:00~16:00 |
本ブートキャンプにご参加いただいた企業様は、企業価値評価・算定、ストックオプションのプロフェッショナルである「プルータス・コンサルティング」の個別相談会に無料でご参加いただけます
個別相談会では、ストックオプション等について、個社ごとに次のようなことを相談いただけます
プルータス・コンサルティングについて
<https://www.plutuscon.jp/>
対象者
社員数20名以上の企業にて、経営に参画されている方・人事制度設計を担う方
受講料
50万円/社